私は自由を手に入れたぞおおおおおおおお!!!
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
後は卒業式を待つだけだぜ( ^ω^)
学校で話題になったのですが皆さんの卒業ソングは何ですか?
私は19の「卒業の歌、友達の歌」です。
中学の時3年生を送る会的なものがあってその場で後輩達が歌ってくれました。
この印象が強く卒業といえば私はこの曲ですね〜。
他には長渕剛の「乾杯」って言ったら「古いw」って言われた。
少し歳とって学校は行ってるので周りの若い人たちには理解されませんでした(´・ω・`)
後は
この曲とか。
久しぶりに見たけど荒れてるな(笑)
どう言われてようと私は好きです。
厨二だし←
明日(今日)東京行ってきます!
その為、コメントレスや日記の更新などは不定期になると思います。
ご了承ください。
…誰も困らないだろうけど←
頑張って家探すぞ( ^ω^)
【関連する記事】
新生活準備+大会議+東京観光
ゆっくり楽しんでいってね!!!
卒業式といえば「仰げは尊し」「旅立ちの日に」かな
後小学校の卒業式で「ふるさと」を合唱して号泣しながら歌ってたw
合唱曲ばかりやw
楽しんできてくださいなっ☆
私の分までw←
卒業式でゎ「旅立ちの日に」と「はばたこう明日へ」
を歌います!
私の自由ゎいつになることやら・・・w
不定期になるのゎ仕方がないです!
でも・・・
すこし寂しい。。。
でわぁ〜(*ノ・ω・)ノシ
帰ってきてからのノロケ楽しみにしてます←
そーゆーの大好物(^q^)!!
桜ノ雨私も好きですよww
DIVAでやりこみましたww
どこかの中学だか高校の卒業式で歌うとかいう噂を耳にしたこともありますねww
ミク厨乙ですww
リアルではゆずの栄光の架け橋ですかねぇ(´・ω・`)
というか、それしか卒業ソングの記憶ないですね←
部活の引退時に歌ったのはコブクロの桜だったような??
思い出すと懐かしいものですね(´^ω^`)
卒業のときは“旅立ちの日”にとかそんな感じでしたっけねぇ…たぶんそうですw
今頃は、彼女様と…しっぽりムフフでしょうかねw
こんにちはー
東京行ってらっしゃいませ!
(・∀・)ノシ
私もあと二週間ほどで卒業なのですが、私は「3月9日」という曲を歌いますよー。卒業式は3月8日なんですけどねw
卒業ソングといったら、やっぱり「旅立ちの日に」ですかねw
あと、初音ミクの「桜ノ雨」を聞いたら泣いてしまいましたw
いい唄でした。
Kiroroのベストフレンドも、卒業式に聞いたら泣けると思いますw
久しぶりに来てみたら更新再開されてて驚きましたw
そしてまた不定期更新になるという
なんて間が悪いんだろうか…w
これからは毎日見に来るようにします(^ω^)
ちなみに自分も3/3に卒業します(´^ω^`)
卒業ソングは↓のさくらださんと丸被りなので自重しますw
ありがとうございます!
ゆっくり楽しんできます。
あ〜定番ですね( ^ω^)
ふるさとは泣きそうだけど卒業ソングじゃないよな…←
私は逆に合唱曲がほとんどなかったかな…。
禮さん>
ありがとうございます!
いっぱい自慢できるように楽しんできます←
「はばたこう明日へ」は聞いたことないな…
自由は生きてる間は無理かもしれn(ry
今のところ不定期なるのは2月いっぱいです〜。
3月になったらまた毎日更新を目指します!
なぁたろさん>
ありがとうございます!
ノロケとかしたことないから分かりません( ^ω^)←
おお!同じくDIVAで聞いて好きになりましたw
学校で歌うなんて黒歴史に(ry
結構メジャーな曲ですね〜。
私は曲を思い出すのに苦労しましたが←
もう卒業という響きが懐かしいです←
ありがとうございます!
楽しみまくろうと思います><
結構忘れちゃいますよねw
私も小学校のときは覚えてません←
キャッキャウフフしてますよ←
…ごめんなさいorz
さくらださん>
ありがとうございます!
3月9日いいですよね!
私は知り合いの結婚式で流れてウルウルきました…
式は10月でしたが←
ベストフレンドは確か先生が歌ってくれたっけな…
ちばちばさん>
ごめんなさい…
なるべく更新できるように頑張りたいと思います><
卒業する方多いんだな…
やっぱり卒業ソングといえば皆同じになっちゃいますよねw
考えることは一緒か…←